熱伝導率から熱抵抗を算出する方法

2021/12/19

熱計算

t f B! P L

熱計算をするうえで、熱抵抗が知りたい!けれど、熱伝導率しか書いてない!という状況は、よく遭遇すると思います。

そこで、今回は熱伝導率から熱抵抗を求める方法について、やっていきます。

(計算フォームはこちら → 熱計算用、あると便利な計算フォーム(熱抵抗算出など)

熱伝導率

まずは、熱伝導率についてです。

熱伝導率は、熱の伝わりやすさを示します。

熱伝導率

単位に出てくるmはミリではなく、メートルです。

熱伝導率と熱抵抗の関係

熱伝導率と熱抵抗

単位もこのように[℃/W]になります。

熱抵抗の単位計算

気づいた方もいると思いますが、熱伝導率と熱抵抗の関係は、電気伝導率と電気抵抗の関係と同じです。

[例]実際に計算してみる

熱伝導率λ=1.21[W/mK]、厚さ0.3[mm]、TO-220サイズの放熱シートの熱抵抗を実際に計算してみます。

TO-220の放熱面積はざっくり10[mm]×15[mm]=150[mm^2]とすると、

熱伝導率から熱抵抗を算出

と求まります。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

このブログを検索

最新記事

ブログ運営者:そのへんの誰か


このブログのURL

QooQ